1950年代頃のスピニングリール、ハーデックス。
サイズはNo.1は最小サイズで、日本の渓流でちょうど良いサイズ。
HARDYのスピニングではアルテックスが有名ですが、こちらは廉価版です。
ハーフベール付きで、ストッパーは付きませんので、ハンドルが逆転します。
全体的に綺麗ですが、機関は年代成りです。
アルテックスと違って、ハンドルの逆ネジを外すとカバーが外れますのでメンテは楽です。
ドラッグ調整用のオリジナルのスプリングワッシャーが入っておりませんでしたので、
市販のステンレスのスプリングワッシャーで代用しています。(写真参照)
またセンタービスの形状が一般的なオリジナルと異なりますが、これがオリジナルかどうかは分かりません。
オリジナルの箱、ベールの予備、ペーパーが付きます。
お買い得です。
商品番号 |
R417 |
商品名 |
HARDY HARDEX MK2 No.1 |
定価 |
|
販売価格 |
16,200円 |
税別価格 |
14,727円 |
メーカー |
HARDY |
送料区分 |
送料別 |
配送タイプ |
宅配便 |
在庫 |
 |
|